top of page

ノーズワークってなに?

こんにちは✨

今回ブログ初登場となります

今年の4月から新しくbranメンバーに加わりましたトリマーの煤田(すすだ)です🌻


トリミングでは、大好きな飼い主様と離れ不安な気持ちになるわんこもいると思います🥲

そんなわんちゃんでも、少しでも緊張を和らげられるような、大切な命を安心して預けていただけるようなトリマーを目指しております!よろしくお願い致します🙌🏻

写真は愛犬のインギーです🐶



さて、今回のブログは、お家の中でストレス発散💥

今話題のノーズワークについてお話しさせて頂きます🗣




まだまだ不安が続くコロナ禍の中、

・愛犬と遠出していつもと違うお散歩コースでリフレッシュしたいけど行けない!

・大きいドッグランに連れて行ってストレス発散させたいけど行けない!


と、お悩みの方や


・運動量を増やしたいけどシニアになりなかなか長時間お散歩に行けない…

・目が見えない、耳が聞こえない、足が動かせないなどの障害があるからなかなか激しい運動をさせてあげれない…


など、大切な愛犬のストレスや運動量でお悩みの方々に必見です🔥



ノーズワークとは💭


人間の10,000,000倍とも言われるわんこの嗅覚を使った新しいドックスポーツ🐽

様々な仕掛けにフードを隠して、その匂いだけを頼りに探し出す宝探しゲームのようなものです👑



ノーズワークのやり方🐶


ノーズワークのやり方はとっても簡単です☺️


☑️タオルや空き箱を何個か用意します

☑️わんこに見られないようにフードやおやつなど匂いのついたものをタオルの下、空き箱の中に隠します

☑️隠し終えたらわんこに探してもらう


これだけです👏🏻



お散歩の時によく下を向いてくんくんの匂いを嗅ぎながら歩いてるわんこを沢山見かけませんか?

わんこにとって嗅覚を使うということは本能を刺激されとってもワクワクする楽しいことなのです😌


また、大昔からDNAの中に流れる狩猟本能は今でも変わらず全てのわんこに強く流れています🐺

フードやおやつを自ら見つける(報酬を得る)ということはわんこに自信が付き、心や脳も満たしてくれます❣️


わんこにとって自然な欲求を満たすことによってストレス発散にも繋がります💮


また集中して匂いを嗅いで探すことによって10分のノーズワークは30分のお散歩と同じくらいの運動量と言われています🐾


今ではノーズワークマットといって広いスペースがなくてもお家の中で手軽にノーズワークが楽しめる商品も沢山売られています🛒💰

また、100円均一のお店のもので簡単に手作りすることもできるのでぜひチェックしてみてください💻✨




アリアスペットクリニックの看板犬、アリーちゃんも使わなくなったバスマットを使ってノーズワークをやっています💡



どんな飼い主さんでも、どんなわんこでも楽しめる新しいスポーツ、それが"ノーズワーク"です💯


ぜひ皆さんもペットではなく大切な家族の愛犬を楽しませるべく、チャレンジしてみてくださいね☺️🌷



10月は3日(日)、6.13.27日(水)は休業日となります🙇🏻‍♀️


皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております🛁


アリアスペットサロンBran

トリマー

煤田

閲覧数:506回

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page