もっと鮮明に、もっと分かりやすく — 顕微鏡をアップグレードしました
- アリアスペットクリニック
- 8月12日
- 読了時間: 2分

みなさんこんにちわ、獣医師の岩屋です。
このたび、当院に新しい顕微鏡を導入しました!!

導入のきっかけ
従来の顕微鏡でも診断に問題はありませんでしたが、「より鮮明な画像で正確に病気を見極めたい」「飼い主さまにも結果を分かりやすくお伝えしたい」という思いからアップグレードを決めました。
新しい顕微鏡の特徴
• 高画質レンズ搭載:細胞や細菌の形が以前よりも鮮明に見えます。
• モニター接続機能:顕微鏡で見た映像を、モニター画面で一緒に確認できます。
• 写真・動画保存:症例を記録し、スタッフ間の勉強や情報共有にも活用できます。

飼い主さまへのメリット
「細胞診の結果を口頭で説明されても、なかなかイメージできない…」
そんな声もこれまでありました。
新しい顕微鏡では、ご希望であればモニターで実際の画像をご覧いただきながら説明できるため、病気の状態や治療方針をより理解していただきやすくなりました。

スタッフの学びにも活用
撮影した顕微鏡画像を使って院内勉強が実施でき診断力の向上やスタッフの教育にも役立っています。
「見て学ぶ」機会が増えたことで、チーム全体のレベルアップにもつながっています。これからも機器の充実や技術の向上に努め、飼い主さまに安心してご来院いただける病院を目指します。
アリアスペットクリニックグループ
グループ外科部長・西湘秦野院副院長
岩屋
Σχόλια